これを見ればOK。Appleから発表されたプロダクトの価格&発売日まとめ#WWDC23

  • 130,494

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
これを見ればOK。Appleから発表されたプロダクトの価格&発売日まとめ#WWDC23
Image: Apple

いくらかな? いつになるかな?

本日Apple(アップル)のWWDC 2023にて、さまざまなプロダクトが発表されました。

価格と発売日をまとめました。


MacBook Air 15インチ:19万8800円から。本日から予約開始

20230606kakakuk02
Image: Apple

ウワサされていたMacBook Airの15インチモデルが登場。

チップはM2チップなので、そのままM2 MacBook Airの画面デカイ版みたいな感じですね。かなり薄く感じるのも同じみたいです。

本日から予約開始で6月13日発売。価格は19万8800円スタートです。

メモリやストレージのカスタマイズが可能で、この金額に盛られていきます。

Mac Studio:29万8800円から。本日から予約開始

20230606kakakuk01
Image: Apple

Mac Studioは机の上に置けるサイズの高性能なMac。「M2 MAX」モデルと、新たに発表された「M2 ULTRA」モデルのチップの異なるモデルから選択できます。本日から予約開始で6月13日発売

・M2 MAXモデル(12コアCPU/30コアGPU/16コアNeural Engine):29万8800円から

・M2 ULTRAモデル(24コアCPU/60コアGPU/32コアNeural Engine):59万8800円から

ベースモデルは29万8800円スタートですが、新チップのM2 ULTRA搭載モデルはほぼ60万。2倍の価格差ですねー。

なお、チップ、メモリ、ストレージなどはカスタマイズもOK。その場合、このベース金額に盛られていきます。


Mac Pro:104万8800円から。本日から予約開始

20230606kakakuk03
Image: Apple

長らく忘れ去られていた最強のMac「Mac Pro」もようやくアップデート。チップに「M2 ULTRA」を搭載してApple Siliconで転生しました。

本日から予約開始で6月13日発売。価格は堂々のひゃくまんえん超え。タワー型が104万8800円から、ラック型が109万8800円からです。

こちらもメモリやストレージを盛ろうと思えばモリモリ盛れます(ちなみに、撮影機器や音楽機材を接続するための拡張カードも盛れます)。「全部盛り」したらいったいいくらになるのか怖いよ。

Vision Pro:3499ドル(約49万円)。来年末までに発売

1z4RA7C8
Image: Apple

Vision Proはさまざまなアプリを目の前の空間に投影して操作できるAR/MRゴーグルです。コンパクトでデザインも上質

具体的な発売日、国内での価格は未定ですが、「Vision Pro」は3499ドル(約49万円)。来年末までに発売と発表

国内では来年のクリスマスまでには買えるかな〜?みたいな感じですね。

毎月貯金…しなきゃ!

【更新終了】Appleのヘッドセット「Vision Pro」が登場!! お値段3,499ドル、来年初頭に発売 #WWDC23

さあ、今年もやって参りました。AppleのイベントWWDCが6月6日午前2時から開催されます! ギズモードでは今年もリアルタイム更新をやりますよ。このページで...

https://www.gizmodo.jp/2023/06/wwdc-2023.html

Source: Apple