器用すぎるDIYです。
中国のYouTuberが、自身のチャンネル「科技美学」で折り畳みiPhoneを披露しています。Appleの折り畳みiPhoneがリーク…したわけでなく、自作したオリジナル端末「iPhone V」です。動画では、開発までの道のりが説明されていますが、残念ながら全編中国語&英語字幕のみ。
DIYの次元が高すぎる。
日常使いできる折り畳みiPhoneを作るのを目標にDIYスタート。手持ちのiPhone、Smasungの折り畳み端末など、何台ものスマホを分解、組み立てし、適した素材探しをしています。
試行錯誤の末、シャーシとして採用したのはMotorolaの折り畳み端末後継機種Razr。そこにあれこれiPhoneのパーツを再利用しつつ、自作した部品もかなりあります。
折り畳みを最優先したことで、ワイヤレス充電や大きめのバッテリーなど、諦めたところも多い。iOSもいじって、iPadのSplit View的な機能を取り込みむことで折り畳みディスプレイで使いやすい仕様になっています。
挫けそうな自分との戦い
iPhone Vの完成にかかった時間は200日ほど。生産コストもかなりのもので、途中何度も諦めそうになったそうです。動画にでてくる分解されきった端末の数々を見ていると、その気持ちわかります。それ相当な知識と技術がないとできないDIYですね。あと、予算も…。
折り畳みiPhone、いつかでるのかなぁ。