Nintendo Switchを12.5インチに巨大化してしまった男

  • 18,958

  • author Andrew Liszewski - Gizmodo US
  • [原文]
  • そうこ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Nintendo Switchを12.5インチに巨大化してしまった男
Screenshot: Pavlo Khmel / YouTube

大画面は正義、なのか?

Nintendo Switchの画面サイズは3タイプ。基本の6.2インチ、有機ELの7インチ、Lightの5.5インチ。スマホ業界が年々サイズアップしていますが、モバイルゲーム機であるSwitchにとってサイズアップは必須ではないようです。世界の任天堂がモバイルゲーム機はこのサイズが適切!と思ってるわけですから、そうなんです。が、なんでもやってみたいのがYouTuber。メカDIY系YouTuberのPavlo Khmelさんが、NIntendo Switchを12.5インチにしてしまいました。

実は改造2回目

Khmelさんの12.5インチDIYプロジェクトは、実はこれが2度目。初代DIYの弱点(有機EL版非対応、スピーカーなし、公式ジョイコンしか使えない)をアプデさせ、完全版として公開しています。

Video: Pavlo Khmel / YouTube

ただ画面を大きくしただけでなく、速度も2倍にし、フルHD(1,080p)対応にしているのは、さすがハードウェアDIY好きなだけあります。

12.5インチの画面は、DellのラップトップXPS 12(故障したやつ)からガゴーンと取り外したもの。裏には、任天堂公式のNintendo Switchドックが仕込まれているので、1,080pでゲームをプレイできます。3Dプリンターで作ったフレームには大きめバッテリーも搭載で、大きな画面でも5時間プレイ可能。バッテリー非搭載のサードパーティジョイコンくっつけて、前面に搭載されたスピーカーからがんがん音出しても5時間。

Video: Pavlo Khmel / YouTube

全方位的に非常に優れたゲーム機ハックなのですが、さて、モバイルゲーム機とは? ポータブルの適切なサイズ感とは? モバイルゲーム機の画面サイズアップ、進むは修羅の道だと思いますが…。

これでもプレイ可能。世界最大の「Nintendo Switch」を作った猛者現る

アメリカのDIY系ユーチューバーが巨大なNintendo Switchを自作。筐体は小児病院に寄付。

https://www.gizmodo.jp/2021/04/worlds-largest-nintendo-switch.html