WindowsでiPhoneユーザー、やったね!
いや実際多いですよね、PCはWindowsでスマホはiPhoneユーザー。逆に市場全体で見ると、MacとiPhoneです!みたいな層って結構ひと握りだと思うんですよね。
そんなWindowsオーナーに朗報です。MicrosoftはWindows標準の「フォト」アプリにiCloud写真との同期機能の追加を発表しました。WindowsからシームレスにiPhoneで撮影した写真を開いたり、ダウンロードできるってわけですね。めちゃくちゃ便利じゃん!
この機能は11月の次期アップデートから利用でき、Microsoft Storeから「iCloud for Windows」アプリをインストールして、iCloud写真の同期をすればOK。こうなればもうiPhoneにLightning(USB 2.0)ぶっ刺して写真を吸い出すとか、過去になりますね!
あっ、でもiCloudって初期容量5GBで、そんなにぽこじゃか写真や動画を保存できるわけじゃ…ないよね。iCloud容量、増やす…か?
Source: Microsoft Devices Blog via 窓の杜