なやましライン。
動画を見る時の「広告」、Netflixも導入する動きです。日本経済新聞によると11月から広告が付く代わりに料金が抑えられたプランを導入するとのこと。日本では月額790円。これまで最安だったベーシックプラン(月額990円)と比べると200円安い!
プラン内容をまとめると…
・月額790円で最安
・作品の開始前と途中に15秒〜30秒の広告が流れる
・広告の分量は1時間に対して4〜5分
・広告はシーン切り替えに差し込んでくれるような配慮もあるらしい
・同時視聴は1端末(ベーシックと同じ)
・端末へのダウンロードは不可
となります。
広告に慣れちゃった方や作業中に垂れ流すといった用途にしたら、200円のディスカウントなのでコスパ良いかもしれません。また、これからNetflixを見てみようかな?といった層には、まずはここから!で間口が広がっていいかも。
逆にすでに広告のない生活の素晴らしさを体験してしまった人は、200円安くなっても広告付きは選ばない…かな? 少なくとも僕はこっち派ですね。YouTubeも広告無しのためにPremium入るくらいですし。あとは、同時視聴端末が1つなので、家族で利用している場合も選択肢から外れそうですね。
さて、みなさん的には…どう? この200円の価値。
Source: 日本経済新聞