国産ヘッドホンブランドagが、初のゲーミングワイヤレスヘッドホン「WHP02 for Gaming」をリリースします。
agはサウンドの監修をfinalが行なっており、このモデルもドライバーの音響特性を徹底的に追求。長時間装着が不可避なゲーミングという用途を考えて、Bluetooth特有の聴き疲れしやすい音質を避け、音場感が豊かでクリアなサウンドを実現しています。
専用トランスミッターで低遅延を実現

具体的にはダイナミックドライバーを左右合計で4基搭載し、迫力の重低音と振動を楽しめる「ウーファーモード」と、ゲームの細かい音や音声がクリアで聴き取りやすい「クリアモード」の2種類のモードを選択可能。ミュートスイッチを搭載したブームマイクを同梱しており、ゲームだけでなくリモート会議などにも活用できそうです。
さらに専用トランスミッターも同梱しており、Bluetoothよりも低レイテンシーな2.4GHzワイヤレス通信での接続が可能。ロゴライトOFF時には最大27時間の連続再生が可能ですが、さらにケーブルも付属しているので、万が一充電切れのときは有線ヘッドホンとしても使えるなど、かなり自由度の高い設計になっています。

なかなかの高機能モデルですが、価格は9,980円と抑えめなのもうれしいですね。発売は11月9日予定ですが、すでに予約は受付開始しています。
Source: ag