学校のものはきれいに使ってね。
夏休みが明けて新学期が始まったばかりですが、学校でコンピューターやタブレットを使ったIT教育も始めたところもあるでしょうね。そんな子どもに使わせたいのが、エレコムが出した2種類の画面クリーナーです。
洗って繰り返しか使い捨てか
薄さ10mmの「画面用クリーニングミトン」はマイクロファイバークロスで、軽い力でも画面の皮脂汚れを拭き掃除できます。名前が書けるタグはフックに引っ掛けられ、汚れたら洗濯すれば繰り返し使えます。
ノンアルコールタイプの「ウェットティッシュタイプ」は、15枚入りの使い捨てで、拭き跡が残りにくいのが特徴。帯電防止効果でホコリがつきにくく、袋の外側には記名できるので、落としても安心です。

価格はいずれもオープンで、ミトンはブラックとライトグリーン、ラベンダーの3色が。ウェットティッシュは、1個のみと3個セットがあります。
家でも拭き取る習慣を
親が学校で使っているデバイスを見る機会は少ないものの、自宅のタブレットは手汗や手脂でベッタベタになりますよね。こうしたアイテムを使って、子どもたちが自発的に掃除してくれるとありがたいんですけどねぇ。
Source: ELECOM