いやー、微妙。
AirPods Pro第2世代が発売されて、やっぱり気になるのが音質面。第1世代と比べてどのくらい音質が変わっているのかな? ということで、iPhone 14 Proと接続して、Apple Digital Mastersの曲を聞いて比べてみました。
レディー・ガガの曲で聞き比べ

今回聞き比べ用の曲としてチョイスしたのが、レディー・ガガの「Hold My Hand」という曲。映画『トップガン マーヴェリック』のサントラに収録されています。
なんでこの曲を選んだかというと、Apple Digital Mastersだから。スタジオ品質のサウンドを再現したマスタリングが行なわれているので、音質面はバッチリ! 音質比較にもってこいなんです。
一番変わっているのは低音…かな?
聞き比べした結果なんですが、第1世代に比べ第2世代が劇的に音質が向上しているとかというと、うーんって感じ。あまり音にこだわらない方は、それほど違いが感じられないかもしれません。
僕が一番変わったなと思ったのが、低音。第1世代ではベース音が頭の中全体で鳴っていたのが、第2世代では顔の中心部で鳴っているような感覚になりました。音質というか、定位感が出ているという感じですね。
あとは、全体的にちょっとだけクリアな音像になっているかな。第1世代も音のクリアさは感じられるのですが、ほんの少しだけ第2世代のほうがクリアに聞こえます。
でも、正直「おお、音がよくなってる!」と感動するかというと、そこまではないかも。よく聞くと違うねっていうくらいです。
なんだか湿っぽくなっちゃいましたが、音が悪くなっているわけではなく確実によくなっているので、その辺は心配しないでくださいね。
Source: Apple