Nothing Phone (1) の隠れ機能:音に合わせて背面が光る

  • 7,154

  • author そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Nothing Phone (1) の隠れ機能:音に合わせて背面が光る
Video: 西谷茂リチャード

好き。

Nothing Phone (1) ユーザーに嬉しいニュース。きっとあるだろうと誰もが思ってましたが、イースターエッグがまた1つ見つかりました。

Twitterユーザー@tenzo37が、背面イルミGlyphの光と音楽プレイヤーを連動させるイースターエッグをツイートしています(音楽以外でも音が鳴ると光る仕様のようです)。

使えるまでの手順がちょっと魔法みたいで好き。まず、キーパッド(ダイヤル画面)でテキトーに好きな番号をうち、それを「Abra」で登録します。Glyphインターフェースの設定から、「Abra」の着信音を設定。これをすると、Glyphと音楽プレーヤーの連動メニュー「Music Visualization」が表示されます。これをONにすると再生する音楽に合わせた背面イルミネーションが楽しめるようになります。

Screenshot_20220810-175558~2

Nothing Phone (1) には、たぶんもっとイースターエッグあると思うんですよね。そういうちょっとした楽しみをいれるのがカール・ペイ氏流だと思うので。

スケルトンスマホ「Phone (1) 」説明会で知ったNothingの高すぎる透明性

スケルトンなハウジングを用いて、ハードウェアの中身をかっこよく見せるNothing。彼らの最新作「Phone (1)」もバックが透明でした。しかしスケルトンでい...

https://www.gizmodo.jp/2022/08/nothing-phone-1-transparancy.html


ふつうのスマホはうんざり!な人へ。Nothing Phone (1)を1週間使ってみた

NothingスマホはOnePlusとは似て非なるものだし、カール・ペイももうOnePlusでは働いていません。大胆かつミニマルなPRが功を奏し、新しいものに飢...

https://www.gizmodo.jp/2022/08/nothing-phone-1-review.html

Reference: tenxo37 / Twitter