こうなる未来、見えてた。
楽天モバイルから0円時代の終焉の日が予告されたことで、同じく基本料0円から維持できる、auのオンライン専用ブランド「povo2.0」に流れるのでは?
なんて予想していました。当のpovo公式も、
大事なことなのでもう一度言います。
— povo (@povo_official) May 14, 2022
良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povo は基本料0円のスマホプランです。
➡️https://t.co/3BmTZAufgGpic.twitter.com/HocvIQc7vT
好機と見て追い打ちかけるストロングスタイル。
でも、やっぱりというかなんというか、povoから5月14日に重要なお知らせが掲載。どうやら申し込み集中によって、オンラインでの本人確認に時間を要しているとのこと…。うん、そうなると思ってた。
ケータイWatchによれば、スタッフ増員を進めて、一両日中に混雑は解消される見込み。とのことなので、今日明日くらいには…きっと? また、楽天モバイルの有料化もまだもうちょっと先の話なので、ちょっと時間かかったとしても心を静めて待ちましょうね。
ちなみに、僕は結構前にpovo 2.0を契約済み。取材や旅行のときだけ、24時間トッピングを付けて使い放題を楽しんでいます。こういうスポット的に使うにしても便利なので、povo2.0はかなりおすすめですよ。
でも、僕は心が狭い人間なので、「大量ユーザー追加で回線速度遅くならないといいな…。たのむ、KDDI、耐えろ…耐えてくれぇぇぇ!」と、穴掘って叫んできます。