HHKBが値上げですが、1打毎の価値が上がると捉えたい

  • 13,059

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
HHKBが値上げですが、1打毎の価値が上がると捉えたい
Image: PFU

高くなっても、そんなに痛くない?

なアイテムだと思うんですよね。ライターやブロガー、プログラマーなど。文字をバチバチ入力する人々から愛されているPFUのHHKB(Happy Hacking Keyboard)の値上げが発表されました。

価格改定の対象はこちらのリストをどうぞ。HHKB本体に加えてオプションのキートップなども値上がりしています。

たとえば、「HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/墨(英語配列)」は3万5200円→3万6850円と1,650円の値上げ。ぱっと見た感じ、他のモデルも同様の値上げ額となっていて、震えるほどのびっくり価格にはなっていませんので、そこはご安心。

逆にキートップセットは元の値段が控えめな分、値上げが結構ヘヴィです。まぁ、頻繁に交換するものじゃないし…ね?

10年使うと考えたら値上げなんて気にならないレベルかも?

値上げは残念ですが、利用頻度の高い方、長く使いたい方にとってはあまり気にならないかもしれません。たとえば10年使うとしたら、本体の値上げは…

・1年当たり165円の値上げ

・1日あたりに換算すると約0.452円の値上げ

・仮に1日あたり1万文字入力すると1タイプあたり約0.0000452円の値上げ

結論としては、値上げは悲しいけど原材料高くなってるからしょうがないところもあるし、長く使うなら気にせず買っていいレベルだし、1タイプあたりの価値が増えると捉えれば気にならない。だと思います。欲しくなったらそのときに買おう!

Source: PFU

これぞ完璧なキーボード。HHKB Professional HYBRID(英語配列)レビュー

上質な打鍵感とコンパクトさで、世界中にファンを持つ高級キーボードHHKBの最新モデル「HHKB Professional HYBRID」を米Gizmodoがレビ...

https://www.gizmodo.jp/2020/10/this-is-the-perfect-keyboard.html

高級キーボードの雄が究極進化。新HHKBが指先に幸せを運んでくれる

ラグジュアリーな打鍵を、あなたに。PFUが開発・発売している高級キーボード「Happy Hacking Keyboard」。キーボード好きはもちろん、そうでな...

https://www.gizmodo.jp/2019/12/hhkb2019.html