Metaの新型VRヘッドセットが今年後半に出るかも

  • 6,097

  • author ヤマダユウス型
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Metaの新型VRヘッドセットが今年後半に出るかも
Image: shutterstock

全部つよつよになるっぽい。

Apple(アップル)ネタのリークでおなじみの著名アナリスト、Ming-Chi Kuo(ミンチー・クオ)氏によると、Meta(旧Facebook)が手掛ける次世代ヘッドセットが2022年後半に登場するかもしれないそうな。「Meta Quest 2」の後継機、くる!?

解像度もセンサーも進化

後継機の仕様は、片目2,160×2,160ピクセルのミニLEDパネルディスプレイを採用し、パンケーキレンズのような薄型になっているとクオ氏は主張しています。さらにフェイストラッキングセンサーを搭載しており、年内に100万台を出荷する見込みもあるとか。気になる名前については「Oculus(Meta?) Quest 2 Pro」になるのではとみられています。

UploadvrによるとOculus QuestのコードネームはMeta社内では「Project SantaCruz」と呼ばれており、2021年10月には「Project Cambria」という新しいコードネームを発表しています。このプロダクトはハイエンドと高価格を目指しており、MR(複合現実)のためのパススルー機能や、フェイストラッキング&アイトラッキングセンサーの搭載、2022年内の発売を目指しているそう。そして、このプロダクトは「Oculus Quest 3」ではない、とも。

これらの情報をまとめると、クオ氏が指摘している製品はまさに「Project Cambria」のことだと考えるのがスジでしょう。昨年12月、Metaはこの新型機は既存の「Meta Quest 2」を置き換えることはないと述べており、後継機というよりも上位モデルが出てくると身構えたほうがよさそうです。解像度はもちろん、トラッキング周りが強化されればメタバース内でのコミュニケーションも捗るのは間違いなし。今年後半、VR界隈の景色が変わるかも。

Source: Uploadvr