装着感が気になる。
Apple(アップル)からの近日の投入が期待されている、ARやVRが楽しめるヘッドセット。こちらについて、本体重量を含む詳細なスペック情報が伝えられていますよ。
個人的にヘッドセットの最大の課題は重量だと思っています。重いヘッドセットって装着してると首が疲れるし、顔に接触する場所に汗をかくしで、すごい疲れるんですよね。そんな経験を何度もしていると、いよいよヘッドセットを使うこと自体が億劫になったり…。
著名アナリストのミンチー・クオ氏によると、Appleが投入する第1段のAR/VRヘッドセットの重量は約300g〜400gほどになるそう。これは、ソニーのPS VRの600gに比べるとかなり軽め。これなら毎日使っても疲れなさそうですね!
さらにクオ氏によると、Appleは第2世代のヘッドセットに取り組んでおり、こちらではさらなる本体の軽量化とデザインの刷新、新しいバッテリーシステム、高速なプロセッサが採用されるそうなの。発売される前からそんなことをいわれたら、第1世代モデルが買いにくくなってしまいますね。
今回の報告によれば、第1世代のヘッドセットは2023年に登場し、第2世代モデルは2024年後半に投入されるとのこと。Mac並に性能が高いとか、高度なセンサーシステムを搭載するなど、楽しみな話が次々と飛び出すアップルのヘッドセット。今から貯金を初めて、初代モデルをぜひとも入手したいものです。