梅雨時のプライムセール、買うなら傘でしょ!
ということで折りたたみ傘を買いました。いままでは東急ハンズで購入した親骨65cmある自動開閉式の折りたたみ傘を使っていたんですが、重さ約500gの重さに耐えかねて新調することに。
売り場で持ったときは「いけるじゃん!」て思ったんですけど、500gの傘を指しながら何分も歩くのはかなりの筋トレでした。腕も手もパンパンに。
今回はその反省を活かし重くなりがちな自動開閉式のやつは却下。とはいえ、モンベルの軽量傘のようなものだと軽さは最高なのですがサイズが小さくて、普段リュックのぼくだと荷物がビショビショになってしまいそうでちょっと厳しい。ということで、親骨65cm以上のものを探していました。
そして見つけたのが、親骨70cmオーバーで重さ265gのやつです。でかい軽い! ただレビューは賛否両論の星3.8。アマゾンのセールじゃないと踏み出せないやつをいきました。
1,848円(セール特価:40%・1,232円オフ/プライム会員限定セール)
価格は40%オフの1,848円。コンビニで買う折りたたみ傘と比べると少々高い程度です。届いて早速もってみると、これまでのものと比べて段違いに軽いのにビビりました。

傘の袋はミチミチになるやつです。キャンプグッズと折りたたみ傘は大体ミチミチ。入れにくいので袋は新たに買うと思います。余談ですが、ファミマの折りたたみ傘は袋が大きくて優秀です。わかってる。

リュックもしっかり覆うサイズです。安心感スゴイ。

Amazonのレビューにも書いてあったのですが、傘の布自体は薄めです。ただ透けるほどではありません。

傘を閉じようとしたところ、ボタンがない…。どうやって傘閉じるんや…。四苦八苦していたところ引っ張れば閉じられました。黒いところを掴んで引っ張るだけでした。

大きめの傘ですが、リュックには余裕で入ります。
スペックは「半永久的に続くはっ水機能・UVカット機能。風でひっくり返っても戻して使える、風に強い耐風仕様」とのこと。
雨が降らずでまだ使えていないですが、いまのところ活躍してくれそうな予感大です。ただ傘袋はミチミチです。
今年の梅雨はこの傘で乗り切ろうと思います。