電池でも買っておくか!
2日間にわたるAmazonプライムデーもまもなく閉店。みなさん買い忘れは無いですか?
ほら、大物ばかりに目が行って、意外と買い忘れちゃうのが消耗品類。例によってエネループやAmazonベーシックの充電池も安くなっているので、このタイミングで買い溜めしておきましょう。
あと、プライムデーのポイントアップキャンペーンの対象は合計1万円以上からなので、金額あわせで電池チョイスもアリだと思います!
定番オブ定番のエネループ
まずはここからであり、悩んだらこれな!の定番の充電池エネループ。単3も単4も、無印もプロも。軒並み安くなっています。我が家のリモコン、だいたいこれ入ってます。
コスパで勝るAmazonベーシック充電池
こちらもテッパンのAmazonベーシックの充電池シリーズ。スペック上の充電可能回数はエネループの半分くらいなので、長持ち度は劣るんですけど、エネループ買うお金で倍の数届きます。入れたい機器がたくさんあるならこちらもアリかと!
エネループプロに当たる大容量モデルもありますよ。ただパット見のデザインで見分けつかないのはちょっとなぁ〜…。
瞬間火力が欲しいならアルカリ電池もどうぞ
Amazonベーシックのアルカリ電池とか100個単位でポチれるから、わざわざ充電池じゃなくて使い捨てるスタイルでも全然アリな気がしてたな…。
ただ評価は微妙なので、クオリティを求めるならパナソニックが良いかも。Ankerの電池もわりと評価高めでコスパも良さそう。
Source: Amazon