こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。
ライフハッカー[日本版]からの転載
ズボンのずり落ち防止や、ウエスト位置を強調するスタイルアップには欠かせないベルト。
しかし、改めて考えてみると、トイレの度にベルトを外すのはちょっと面倒かも…。バックルが干渉して服のシルエットが美しく見えなくなることもあるし、ちょっとしたマイナス面もありますよね。
そこで逆転の発想です! バックルなしのベルトを使えば、いろいろな煩わしさから開放されるかもしれませんよ。
バックルがないからこその利点が満載

Lino Uluの「ノーバックルベルト」は、バックルがついていないゴム製のベルトです。
装着方法は、ベルトをズボンのループに通してスナップでパチンと留めるだけ。伸縮性があるので、トイレや着替えの際にバックルを外す必要がありません。
金具を使えばフープ型としても使える

ズボンのループに引っ掛けるだけでなく、付属の金具を使用して一般的なベルトのように使えます。
裾の長いトップスを「ノーバックルベルト」に挟み込んで裾の長さを調節すれば、コーディネートの幅が広がりそうなのも嬉しいですね。
シャツアウトしてもシルエットが綺麗

シャツアウトしたときにバックルの形が出てしまいがちなのは、ベルトの難点の1つです。
でも、「ノーバックルベルト」なら、ウエストを-3cmスリムに見せることができるのだとか。これ、かなり大きな差ですよね。
長さは55〜92cm(無段階調整可能)で、幅は約3〜3.5cm。重さ60gと軽量です。複数のパンツに装着しておいても、かなり便利だと思いますよ!
カラーバリエーションは、ブラック/ホワイト/ネイビー/ベージュ/レッドブラウン/コーヒー/ブルー/レッドの8色。家族で色違いを揃えても良さそうです。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon.co.jp