【Amazon新生活セール】部屋のコンセント足りねー!を解決。新生活に導入したいUSBポート付き電源タップ

  • 20,008

  • Buy
  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
【Amazon新生活セール】部屋のコンセント足りねー!を解決。新生活に導入したいUSBポート付き電源タップ

新生活にはこんなんなんぼあってもいいですからね。

新しい生活を迎えるとなると、電源の取り回し問題も発生します。デスクやPCや家電を置きたい場所に、電源コンセントがあるわけじゃないですしね。生活を変えたり、模様替えをするなら電源タップの用意は必然です!

でも、せっかく電源まわりを新設計・見直すなら、機能性にこだわってみませんか? ガジェット周りの充電もできる、USBポートが付いたタップとか便利だと思うんですよね!

それはまさに逆さの塔。エレコム「電源タップ タワー型 ECT-0720BK」

2021-03-21denk01
Image: Amazon

PCデスクまわりの配線を一挙に解決できるのがエレコムのタワー型。デスクの上に置くのはもちろん。この見た目で逆さ配置できるのってファンタジーじゃないですか?

電源の差込口12個は圧巻で、色々なアダプタをぶっ刺せますし、USB-Aも5ポート(合計最大24W、1ポート最大12W)あるのでガジェット類の充電もこれ1台でOK。合計出力(15A 1500W)さえ気をつけていれば無双できます。価格は3,799円です。

スマートにACとUSB電源を確保できるエレコム「ECT-0415BK」

2021-03-21denk05
Image: Amazon

タワーみたいな仰々しさはちょっと…。という方はこちら。1.5mの延長タップにUSBポートが付いた「ECT-0415BK」あたりがいいかも。

エレコム 電源タップ USBタップ 3.4A (USBポート×4 コンセント×2) 1.5m ブラック ECT-0415BK
エレコム 電源タップ USBタップ 3.4A (USBポート×4 コンセント×2) 1.5m ブラック ECT-0415BK

1,699円(セール価格・500円オフ・3月23日(火)23:59まで)

AC差込口は上と横の2方向で使いやすい配置。USBポートは上向きに縦並びに4つ(合計最大17W、1ポート最大12W)と、これまた扱いやすいレイアウトですね。デスクの隅っこに貼り付けたり、デスク裏配線に使いやすいモデルでは?

壁のコンセントを拡張できる電源タップ。エレコム「ECT-03BK」

2021-03-21denk08
Image: Amazon
Image: Amazon

伸ばさなくてもOK。ただしたくさん刺したい!ニーズには、やはりエレコムの電源タップ「ECT-03BK」をどうぞ。

コンセントに刺すだけでACを2口に拡張でき、USBポートも3ポート(合計最大12W、1ポート最大12W)追加できます。横配置なので、上下のコンセントと干渉しないのもいいですね。価格は1,399円。安くて便利じゃないこれ?

USB-Cポートは最大30W出力。Anker「Anker PowerPort Strip PD 3」

2021-03-21denk04
Image: Amazon

AC3ポート、USB-A2ポートに加えてUSB-Cも1ポートある電源タップ「Anker PowerPort Strip PD 3」が2,872円

USB-Aは最大12W、USB-Cは最大30W(USB-Aと同時に使うと12W)となっています。iPhoneやiPadを高速充電しつつ、ラップトップをACアダプタで充電しつつできるので、これもまたデスク周りに便利ですよね。

個人的には、「とりあえずこれだけあればいいでしょ!」と、見た目を気にせずに機能性へステータスを全振りしているところに男らしさを感じます。

>>「Amazon新生活セール」関連記事一覧はこちら

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: Amazon(1234