でも猫舌さんは気を付けてね。
魔法びん構造の保温性に優れた水筒で知られるTHERMOS(サーモス)が、手で持っても熱くならないステンレス製真空断熱構造のお椀を作りました。これを使えば、ご飯も味噌汁も「熱くて持てない!」という事態を避けられます。
子どもは熱いお椀が苦手
大人の手ならお椀の口と高台を挟むようにして持てますが、子どもの手だと子ども用のお椀でも腰や胴を掴むことになるため、熱くて持てないということも。そのため、お椀が冷めるまでは犬食いになったり、口に運ぶ途中で箸から食べ物を落としがちになってしまい、姿勢も行儀も悪くなってしまいます。
お椀が熱いから「仕方がない」と諦めていた親御さんたちも多いかもしれませんが、その解決策がコレになるワケですね。

2種類の容量と3種の色が選べる
容量は300ccと400ccの2種類が、色はアカチャ、ウスチャ、クロの3色からお選びいただけます。電子レンジには使えませんが、食洗機はOK。汚れが落ちやすく、落としても割れないというのもいいですね。病院や介護施設でも活躍しそう。老若男女、誰にとってもあったら嬉しいお椀かなと思います。
※なお、以下の価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon