我らの道。
昨年公開されるやいなや大人気となったスター・ウォーズのドラマ『マンダロリアン』。そのシーズン2の予告がついに公開となりました!
(前シーズンのラストに言及しますので、ネタバレが気になる方は……今すぐシーズン1を見て!)
『#マンダロリアン』シーズン2 予告解禁‼️
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) September 15, 2020
「どこへ行くにも一緒だ。」
孤高の賞金稼ぎマンダロリアンとザ・チャイルドの新たな冒険が始まる――#ディズニープラス で10月30日に日米同時配信スタート!#スターウォーズpic.twitter.com/aEglefwxk6
マンダロリアンことディン・ジャリンは、フォースを操るザ・チャイルドを故郷に返すべく、ジェダイなる魔術師たちを探すため銀河を冒険することになる様子。
予告冒頭のセリフは、前シーズンの最終話のもの。ジェダイのスカイウォーカーが活躍した戦争からまだそれほど経っていないにもかかわらず、ジェダイがすでに伝説上の存在のような扱いを受けているのが面白いところで、ずっと気になっていました。
ここで言及されているジェダイと戦ったとされるマンダロリアンのかつての英雄、マンダロア・ザ・グレートは、今は正史ではないかつての設定に出てきたマンダロア・ジ・アルティメットを彷彿とさせます。彼はマンダロリアン戦争を引き起こし旧共和国を追い詰めたマンダロアの指導者ですが、果たしてザ・グレートはどんなすごい奴なのか……(再び言及されるかどうかも不明だが)。
途中、氷に覆われた惑星が登場しますが、ジェダイと氷の惑星というと、かつてジェダイの訓練施設だった惑星イラムかも。アニメ『クローン・ウォーズ』に登場し、その後ゲーム『スター・ウォーズ:フォールンオーダー』にも登場した(そして実は『フォースの覚醒』に登場したスターキラー基地でもある)最近露出度の高い惑星なので、出てくる可能性は高そうです。
そしてジェダイと思しきローブ姿の人の姿は、最初見たときは出演すると決まっているロザリオ・ドーソンかと思いましたが、どうやらWWEでも活躍するレスラーのサーシャ・バンクスの様子。果たして何者なのか……。
Xウィングが登場し、さらにマンダロリアンで初登場となったパネルがたためるタイプのTIEファイターも登場。モフ・ギデオンの専用機だと思ってたら、こんなに量産されていたのか……!
マンダロリアンを狙う悪党は『新たなる希望』に出てきた1つ目のエイリアン種族アビシンと思しきキャラクター。大冒険が描かれるものの、シーズン1の西部劇の雰囲気は維持されそうでそこも楽しみですね!
ドラマ『マンダロリアン』シーズン2は10月30日からディズニープラスで日米同時配信スタート!