やったー! どこでも仕事できるよ!
と喜ぶのは人としてちょっとダメな気がしますが、3種のスタイルを使い分けられるアシュラマンのような超人端末が手に入ると考えるとこれは心弾むものがあります。
まずは、おなじみのスマホスタイル。電車の中で思いついたアイデアをメモしたり、ブログや記事のアウトラインをまとめたり。長文入力よりもカジュアルに文字やメールを入力するのに便利なスタイル。
カフェなどでホッと一息。のシーンで便利なタブレットスタイル。
7.3インチの画面は、Bluetoothマウスとキーボードを接続すればミニマムな作業環境が完成します。いやぁ〜、タブレットでマウスが使えるって最高ですねー!
そしてこれが極めつけのPCスタイル。Galaxy FoldはサムスンのGalaxyシリーズで利用できるHDMI接続によるデスクトップモード「DeX」に対応しています。
こうしてUSB-CからHDMI出力できるドックを用意すれば、まるでパソコンのように! 作業効率も大幅UPで、もうこれ1台あればラップトップとか要らないんじゃない? いやごめん、それは言いすぎかもしれないけど、僕らはもっとスマートに暮らせる気がして、コイツを相棒にして仕事たら楽しいに違いない!という誘惑に駆られます。
しかも…ですよ。
Galaxy Fold自体がタッチパッドになるんです。マウスすら要らないじゃないかァァァッ!
「DeX」の便利さは今に始まったものじゃありません。Galaxyオーナーにとっては使えて当たり前なものだと思うけど、このタブレットサイズにもできる端末でDeXできる!ってのは、すごく生産力の高いガジェットだと思うんですよね〜。
スマホ、タブレット、そしてPC。1台3役、心も3倍弾みます。