日本ではどうかな?
ますます便利に広がるモバイル支払いシステムですが、アメリカではApple Payがスターバックスを超えて一番人気のモバイル支払いになる、との分析が登場しています。
eMarketerの報告によると、2019年末までにアメリカでのApple Payの利用人数は3030万人に到達する見込みだそう。これは市場の47.3%を占めることになり、2位のスターバックスの2520万人(39.4%)や3位のGoogle Payの1210万人、4位のSamsung Payの1080万人を超えることになるそうです。
このようなApple Payの躍進の理由について、eMarketerのアナリストのYory Wurmser(ヨリー・ワームサー)氏は「Apple Payに対応したNFC支払いシステムの普及によるもの」だと分析しています。確かに、海外のスーパーなどではNFC支払いできるレジをごく普通に見かけますからね。
それにしても、スターバックスでの支払いアプリがこれだけ普及しているのは、さすがスタバのお膝元のアメリカらしいですね。一方、日本で一番人気のモバイル支払い方法は、なにになるのでしょう?
Source: Apple Insider