αユーザーもニコン Z買えますね(ニッコリ)。
焦点工房は、電子マウントアダプタ「TECHART TZE-01」を7月23日より発売します。

どんな製品なのかというと、ソニーのミラーレス一眼「α」シリーズで採用されているEマウントのレンズを、ニコンの「Z」シリーズのカメラに装着できるマウントアダプタです。
単なるマウントアダプタではなく、電子マウントアダプタなのでオートフォーカスができるのが特長。こちらのページに動作させている動画がいくつかあるのですが、ちゃんと動いています。

ということは、αユーザーの方がニコン Z7やZ6をを買っても、レンズをそのまま使えるということになります。もちろん、ニコン Zシリーズのユーザーが、Eマウントレンズを買ってもいいわけです。
マウントアダプタがあるとレンズとボディの選択肢が増えて、深い沼に親指立てながら沈みやすくなりますね。

なお、この製品はUSB DOCKが付属。USB経由でファームウェアのアップデートが可能です。末永く使えそう。
価格は3万円(税別)。この3万円がレンズ選択の幅を広げてくれると思えば、実質無料!?
αやZユーザーのみなさんどうですか? 欲しいですか?↓