iPadOSの次はSiriOS…。
WWDCでの大きなサプライズは、iPad向けに専用OS「iPadOS」が登場したことではないでしょうか。海外報道が正しければ、それに加えて2020年に「SiriOS」が登場するかもしれません。
マングローブ・キャピタル・パートナーズが公開した年次レポートによると、2020年に開催されるWWDCにて、このSiriOSが発表されるそうです。その狙いは、Siriのエコシステムを拡大すること。なお、具体的にどのような機能が実装されるのかなどの情報はありません。
Siriはその高いセキュリティが評価される一方、サードパーティーとの連携という意味ではGoogle(グーグル)の「Google アシスタント」やAmazon(アマゾン)の「Alexa」に水をあけられています。このような状況を挽回するために、あえて新しいOSとしてSiriOSが定義されるのかもしれません。
また、Siriと聞けばスマートスピーカー製品との連携も気になるところ。現在Apple(アップル)が販売しているスマートスピーカー「HomePod」は大成功しているとは言い難い状況ですが、コミュニケーションに特化した新たな専用OSが搭載されれば、よりビジネス的な広がりがあるかもしれません。
ただし、あまりプロダクトの幅を広げると1つのプロダクトにかけられるリソースが減ってしまう、というリスクもあります。SiriOSが実際に登場するかどうかは、Appleがスマートスピーカー市場にどれだけ本気なのか次第なのかな、と個人的には思えますね。
Source: Voice Tech Report for 2019 via 9to5Mac