ポケモンGOのApple Watch対応きた!近くのポケモン通知や距離カウントがイイカンジ

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ポケモンGOのApple Watch対応きた!近くのポケモン通知や距離カウントがイイカンジ

またポケモンと旅を始めよう。

待ってました! Nianticは公式ブログにて、本日12月23日のアップデートでポケモンGOがApple Watchへ対応したことを発表。ポケモンGOの遊び方がまた広がります!

今回のApple Watch用ポケモンGOで追加された機能は以下のとおりです。

・ゲーム内の歩数などがApple Watchのアクティビティのデータとして追加されます。
近くに出現したポケモンを通知します
・ポケモンのタマゴをかえすための距離のカウント、相棒ポケモンがアメを見つけるために一緒に歩いた距離のカウントをします
・近くにあるポケストップが通知され、回すことでどうぐを手に入れることができます
・タマゴがかえったとき、メダルを手に入れたときに通知します

この中で特に便利なのは、近くに出現したポケモンの通知機能と、ポケストップからのアイテムゲット機能ですね! あと、タマゴをかえすための距離や相棒ポケモンと一緒に歩いた距離のカウント機能もいいなぁ。どんどんポケモンを見つけたり育てたりできそうです。

少し注意しなければいけないのは、Apple Watchではポケモンを見つけられても捕まえることはできない点でしょうか。ポケモンのゲットはiPhone経由で行なうことになります。ポケモンGOのウェアラブル周辺機器「Pokémon GO Plus」ではポケモンの種類はわからないのですがゲットすることはできたので、ここは使い分けていきたいですね。

iOS版のポケモンGO(バージョン1.21.2)のゲットはこちらから、Android版(バージョン0.51.2)のゲットはこちらからどうぞ。

年末年始はApple WatchでポケモンGOやりまくりだぜ!

経済効果20億、宮城県のポケモンGO支援は大成功だぜ!
ポケモンGOに金・銀「トゲピー/ピチュー」追加。サンタピカチュウも期間限定で登場!

image: ポケモンGO
source: ポケモンGO

(塚本直樹)