初めての一台ならこれくらいがグー。
読書は好きだけど、ウェブサーフィンや動画だって楽しみたい。Kindleよりもいろいろと器用にこなせる子はいないかな…と探していたら、ありました。Amazon(アマゾン)から新型タブレット端末「Fire HD 8」の登場です。
Fire HD 8はその名の通り8インチディスプレイを搭載し、Kindle本の読書から音楽、写真、ムービー鑑賞までと幅広く利用することができます。また16GBモデルで1万2980円、32GBモデルで1万5980と安価なのもいいですね! 家でしか使わないタブレット端末ならこれくらいで十分、という人も多いでしょう。

また最大12時間駆動が可能な大容量バッテリーを搭載し、本体ストレージだけでなく最大200GBまでのmicro SDカードに対応。さらに撮影した写真はクラウド上に容量無制限で保存できます。
さらに毎日手元で使うために、耐久性も上等。なんと、iPad Mini 4の2倍も耐久性が高いんだそうです。タブレット端末ってベッドから落っこちたり、移動中に扉にぶつけたりと、意外とタフな条件で使われることが多いんですよね。でも安価かつ丈夫なFire HD 8なら、安心して使えそうです。

iPadがiPad Proとなり高級&高性能路線を突き進む中、AmazonのFire HD 8のように「手軽な情報端末として使えるタブレット」っていう需要も、きっとあると思うんです。
source: Amazon
(塚本直樹)