ついに全線で対応ですよ。インターネット最高ですね。
着々と進められていた東京メトロの通信環境整備が、いよいよ3月21日の正午で完了するようです。今日東京メトロから発表されたリリースによると、3月21日の正午から東京メトロ全線で、携帯電話の利用が可能になります。ただし、有楽町線・副都心線小竹向原駅~千川駅間については平成28年度中に完了予定とのことです。
もちろん車内での通話は控えないとですが、ネット接続はOK。日本はどんどん便利になっていくなー。
そういえば全く関係ないんだけど、先日地下化された東急東横線は「TY」というナンバリング(リンク先PDF)がされてますね。田園都市線にいたっては「DT」になっていたり、ちょっとニヤッとしてしまいました。
[ITmedia]
(大野恭希)